水夜*mizuya* 日々色々

神社参拝記事を中心に、日々の記録を綴っています。

香椎宮へ。

 

mizuya.hatenablog.com

 

香椎浜を散策した後は、

 

f:id:mizuya_sari:20191203212451j:plain

香椎宮へ。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212435j:plain

新しい看板が設置されてました。

そういえば、国指定の文化財だったね。と今更思い出した。

 

養老7年(723)の創建と伝えられ、

享和元年(1801)福岡藩主10代黒田長順の再建にかかるものである。

この本殿は3間社であるが、正面は桁5間となっている。

すなわち、梁間3間をそれぞれ外陣、内陣、内々陣に分かつが、

さらにその外陣の左右には「獅子間」と呼ばれる1間が翼状に張り出し、

端に車寄せを有するという珍しい平面をなしている。
檜皮葺の屋根も、入母屋造に外陣両翼の切妻造が連結されていて、

前面に具えた千鳥破風および1間の向拝、

両側面車寄の葺下しとともに複雑にして奇抜な外観を呈し、

よく近世的な神社建築の様相を示している。

屋根の形式の複雑さ、左右の階段の地上から浮いていることなど、

社殿造の形式が特異なところから、「香椎造」と呼ばれている。

@福岡市の文化財情報より。

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212441j:plain

その本殿は、柵で囲われているので、

頑張っても、屋根しか撮れません(^^ゞ

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212446j:plain

銀杏の葉が散って、この辺りだけ綺麗でした。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212458j:plain

いい感じのご家族だったので、思わずパチリ。

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212507j:plain

遊んでいる間も葉っぱが散ってくるので、

とても楽しそうでした^^

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212521j:plain

七五三の衣装で。可愛いですね。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212528j:plain

今回は、本殿だけでなく・・・

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212535j:plain

武内宿禰さんにもご挨拶。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212511j:plain

紅葉が、ほんのちょっぴり残ってました。

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212540j:plain

こちらは、毎回寄っているお社。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212545j:plain

弁財天様。

久しぶりに、写真も撮らせてもらいました。

 

f:id:mizuya_sari:20191203212549j:plain

御朱印

 

f:id:mizuya_sari:20191203212554j:plain

熱田神宮で頂いた、御朱印帳が終了。

 

 

f:id:mizuya_sari:20191203212558j:plain

御神籤引いたら、

話題の大伴旅人氏の歌が載ってた。

なんだか、綺麗な歌ですね~^^